20150413
The standard strawberry jam.
基本のいちごジャム(今更ながら)
20150413
The standard strawberry jam.

なかなか好みの固さに固まってくれないいちごジャム。
これは基本のレシピを忠実に実行するしかない!と、なんのアレンジもなくただただ基本のいちごジャムを作りました。
結果は…まあいつもよりかはいいんじゃないかな……
材料
- いちご(とちおとめ)……560g
- グラニュー糖……280g
- レモン……1個
最安値1パック198円
いつもの八百屋でとちおとめ1パック198円を発見。
興奮して2パック購入。

室温で放置してみる
いちごの重量の1/4のグラニュー糖をまぶして、いつもなら冷蔵庫に入れるところを室温で放置。
水分が出てくれることを期待。

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
出ました水分!やっぱり肝心なのは温度であった。

弱火でふつふつ
弱火にかけ全体が沸騰したら、さらに火を弱め5分煮込む。

グラニュー糖追加
残りのグラニュー糖を追加し、再び沸騰させて火を弱め5分煮る。
いちごがやわらかくなってふわふわしてるよ!

15分間放置する
火を止めて15分放置し、いちごに糖分を浸透させる。

瓶の準備
煮沸消毒した瓶を清潔な布巾の上で乾燥させる。

沸騰させレモン汁を入れて煮詰める
15分経ったら強火にかける。沸騰したらレモン汁を入れ煮詰める。
今回はしっかりと。

瓶詰め後の処理
瓶詰めし軽く蓋を閉め、沸騰したお湯の中へ。取り出して蓋を閉め直し、瓶を逆さまにしてあら熱をとる。
