今日のできごと
20130309
20歳から現在まで、己の歴史を振り返る一日であった。
新宿で素材探しのお手伝いをして、水道橋に移動して後楽園ホールでU-SPIRITS ageinの当日立ち見券を無事ゲット。
渋谷に出てSYNCHRONICITYというイベントのZAZEN BOYSを観に行く。
レコ発ツアーを終了して、「すとーりーず」の楽曲もライブアレンジが加わって、また一段とカッコよろしくなられました。
特に「破裂音の朝」のツインギターっぷりはヤバい。ヤバ過ぎる。
ZAZENを満喫したところで水道橋に戻る。
セミファイナル前の高橋義生vs山本健一の途中に間に合った感じ。立ち見だからバルコニー。後楽園ホールのバルコニー最高。
セミファイナルは鈴木みのるvsハンス・ナイマン。
わかってるけど、もうあの頃の鈴木ではないんだよなー、と改めて。もう入場シーンから工エエェェ(´д`)ェェエエ工の連続。純プロレスに染まっちゃったんだなー。死んだ振りとかそういうのいらないです。
メインは金原弘光vs近藤有己。
両者セコンドにパンクラス勢とリングス・Uインター勢が揃い踏み!これは燃える!!!
金原の総合ラストマッチってことでいい試合にしかなりようがないんだけど、なんかもう超久し振りにこういう試合観た!って感じ。金原の動きも良くて、これでラストにするにはもったいない程。むしろ近藤、身体作れてなかったよ…
鈴木も近藤も、試合には勝ったけど勝負には完全に負けてたね。試合後の大ナイマンコールが全て。
大会自体はとても素晴らしかったし、楽しかった。だけどもう「UWF」っていうのは完全に終わっちゃったんだな、と思わせる大会でもあった。
20代の神が鈴木みのるで、30代からの神は向井。どうよそんな39歳女。
ええなあ・・・行きたかった・・・(泣)
>そんな39歳女
おめえはそれでいいや(アントン)。
冨宅さんの試合は第一試合だったから観られなかったよ(´・ω・`)残念…
久々の試合観戦で楽しかったす。
アントンありがとうアントン。
この日記見て納得したんだけど、
リンクからスズキミノルの日記見て、
また感慨。人それぞれ色々な時間が
流れてるんですね。U系って流れに
また良い事が有りますように。
またいつか、夢が見られるようになるんですかねえ…
鈴木の今を否定する気はないんですけどね。
さみしいだけです(´・ω・`)